活動報告
2021年度活動報告
2022-04-18
1.会議記録
総会
4月17日 通常総会
2020年度活動報告・2020年度会計収支報告・監査報告・2021年度活動計画・
2021年度予算が原案通り承認された。
理事会
4月2日 第1回理事会
・2020年度活動報告・2020年度会計報告、監査報告について
・2021年度活動計画(案)・2021年度予算(案)について各議題について協議し、決定した。
10月7日 第2回理事会
・2021年度前期の活動状況と予算の執行状況について
・コロナ禍の中、後期活動の実施方法、実施予定について
各議題について事務局からの報告に基づき討議した。
連絡会 10回 毎月の活動予定確認
2.主な活動
6月1日 音訳講習会(7/13まで)
6月2日 点字学習指導員講習会(7/7まで)
7月12日 バザー(会場・参加者限定して 11/30まで)
9月22日 パソコン点訳講習会(11/10まで)
10月6日 点字講習会(3/9まで)
10月27日 小旅行(保原総合運動公園)
12月3日 福島市福祉作品展でチャレンジクラブの作品が福島市長賞受賞
4月1日 監査
その他
6月24日(木)二本松市立第1中学校福祉体験
6月29日(火)二本松市立北小学校福祉体験
7月1日(木)二本松市立大平小学校福祉体験
7月13日(火)二本松市立第3中学校福祉体験
8月26日(木)二本松市立第2中学校福祉体験
9月28日(火)二本松市立小浜小学校福祉体験
10月10日(日)福島ロービジョンネットワークフォーラム(Zoom)
10月21日(木)腰の浜会館利用団体連絡会
10月26日(火)アオウゼ主催講座講師
総会
4月17日 通常総会
2020年度活動報告・2020年度会計収支報告・監査報告・2021年度活動計画・
2021年度予算が原案通り承認された。
理事会
4月2日 第1回理事会
・2020年度活動報告・2020年度会計報告、監査報告について
・2021年度活動計画(案)・2021年度予算(案)について各議題について協議し、決定した。
10月7日 第2回理事会
・2021年度前期の活動状況と予算の執行状況について
・コロナ禍の中、後期活動の実施方法、実施予定について
各議題について事務局からの報告に基づき討議した。
連絡会 10回 毎月の活動予定確認
2.主な活動
6月1日 音訳講習会(7/13まで)
6月2日 点字学習指導員講習会(7/7まで)
7月12日 バザー(会場・参加者限定して 11/30まで)
9月22日 パソコン点訳講習会(11/10まで)
10月6日 点字講習会(3/9まで)
10月27日 小旅行(保原総合運動公園)
12月3日 福島市福祉作品展でチャレンジクラブの作品が福島市長賞受賞
4月1日 監査
その他
6月24日(木)二本松市立第1中学校福祉体験
6月29日(火)二本松市立北小学校福祉体験
7月1日(木)二本松市立大平小学校福祉体験
7月13日(火)二本松市立第3中学校福祉体験
8月26日(木)二本松市立第2中学校福祉体験
9月28日(火)二本松市立小浜小学校福祉体験
10月10日(日)福島ロービジョンネットワークフォーラム(Zoom)
10月21日(木)腰の浜会館利用団体連絡会
10月26日(火)アオウゼ主催講座講師